人格はすべて〇

1027_2011.jpg








       → 


   がんこ→意思強い


決断力がない→ 思慮深い


  くどい→一所懸命


 ネガティブ→慎重


 人見知り→協調性


はっきり言いすぎ→いつも本音





    ・               
    ・               
    ・               
    ・               
    ・               
    ・               
   
Xの面ひっくりかえせば

 人格はすべて O面   









  オンリーワンノキミ








 




  いつかあなたの夢がかなうよう 心より応援しています…

  005.JPG

  今朝の願晴れ 06’08”
 (日の出ずる国 ジパングより)
  






この記事へのコメント

  • 子飼いのツルオ

    短所は最大の長所なり!ていうことは長所は最大の短所???
    そうか!!今のパーソナリティを愛おしみ己に自信をもって前進あるのみ!
    2013年10月26日 08:02
  • ファイヤーマン

    個々のよさを尊重し、ひきのばす。

    ほめて 育てる。

    を  もっと 取り入れていきます。
    2013年10月26日 09:10
  • ファイヤーマン

    ほめてのばす。

    個々のよいところを尊重し、どんどんのばしていこう~
    2013年10月26日 09:13
  • 六本木

    悪いところが見えても、「ちょっと違った目線で見てみよう」と思うと、その裏が見えてきますよね。そういった見方をすることが人の育成に欠かせないのではないでしょうか・・・と思いました。
    2013年10月26日 09:35
  • pon

    かなりの人見知り…
    でもみんなでいるのは好きです。
    協調性というのかはわからないですが。
    2013年10月26日 09:38
  • ルビー

    自分は自分らしく!
    でも、自信の無い時、自分を見失いそうになります・・・
    2013年10月26日 09:51
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ 子飼いのツルオさん
    そうそう それしかない!
    2013年10月26日 12:39
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ ファイヤーマンさん
    褒めてタイプ 叱ってタイプ 見守ってタイプ
    それぞれですよね^^
    2013年10月26日 12:41
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ 六本木さん
    裏が大事!^^
    2013年10月26日 12:42
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ ponさん
    人見知りは観察力です!!
    2013年10月26日 12:43
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ ルビーさん
    見失うから見つめるんですよね^^
    2013年10月26日 12:55