らくじいちゃんの涙

1117_2010.jpg









  らくじいちゃんの・・・


     涙    





     ・

     ・

     ・





 オヤジゴメン・・・
 ハナシヲキイテヤレナクテ











    あっexclamation×2 まさこちゃんリボン
       バースデー お誕生日おめでとうございます バースデー わーい(嬉しい顔)プレゼント


  いつかまさこちゃんの夢がかなうよう 心より応援しています…

  1422593_608501252546861_1287663215_n.jpg

  今朝の願晴れ 06’28”
 (日の出ずる国 ジパングより)
 




   さおりちゃんかわいい
  バースデー お誕生日おめでとうございます バースデー わーい(嬉しい顔)プレゼント

いつかさおりちゃんの夢がかなうよう 心より応援しています…









この記事へのコメント

  • 子飼いのツルオ

    涙もろくなると言いますが、若い時と比べて他人の痛みがより理解できるようになるのと同時に自身の戦闘モードレベルが歳相応になったという事でしょうか、しかしビジネスシーンでは感情のコントロールが絶対です、この先何回落涙することがあるか分りませんが流す涙は常に純度100%でありたいです。
    2013年11月16日 08:24
  • 大矢

    親孝行したい!
    2013年11月16日 09:05
  • いろり

    話せる事が当たり前だと思っていたうちに
    突然その時はやってくる・・・
    家族だからこそ聞いてあげられる話、家族にしか出来ない話、
    どんなに忙しくても耳を傾けてしっかり向き合うことを
    大切にしていきたいです。
    2013年11月16日 09:25
  • ファイヤーマン

    男同士(親子)の会話って自問自答して終ってしまい、

    あまりしなくなりますよね。

    気持ちは態度で

    表していきたいと思います。

    いんちゃんの病気が早く直りますように!

    2013年11月16日 09:26
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ その通りですね!!
    2013年11月16日 12:39
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ ファイヤーマンさん
    男は何で伝えるんでしょうね
    2013年11月16日 12:44
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ 大矢さん
    何が孝行でしょうね、、、
    2013年11月16日 12:45
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ いろりさん
    家族っていいですね^^
    2013年11月16日 12:46