輪投げの設定

0120_2012.jpg





 目標の設定を



 奇跡的な

    位置に置く?




 がんばって

  がんばって

 がんばったら届く

    位置に置く?



 ちょっとがんばったら届く

    位置に置く?





 楽勝にできる 

    位置に置く?






 ドレガタノシイ???









あっexclamation×2 ゆあちゃんリボン
 バースデー お誕生日おめでとう バースデー わーい(嬉しい顔)プレゼント

  いつかゆあちゃんの夢がかなうよう 心より応援しています…


  002-8ffa1.jpg

  今朝の願晴れ 06’59”
 (日の出ずる国 ジパングより)
  







この記事へのコメント

  • 子飼いのツルオ

    単純で射幸性の高い物に人は夢中になって興じる傾向があります。
    程々に射幸心を煽り且つ継続率を加味して考慮すると、私は「がんばって、がんばって、かんばった届く位置」を選択します。

    でも時々は、ミラクルにも挑みたいし安易に勝者にもなりたいし、偏らずに大局的に見つめる事が大切かも・・
    2014年01月20日 08:03
  • 大和龍門

    頑張って頑張って届くぐらいに設定しています。
    今月も全力で頑張っています!
    しかし思うように結果が出せていないことに焦りを感じています。
    2014年01月20日 08:43
  • ファイヤーマン

    昔は、ちょっとがんばったら届く位置に設定していましたが、

    最近ではがんばって がんばって  がんばって 届く位置にも

    挑戦するようにしています。
    2014年01月20日 08:59
  • ゲームをやっていてもなかなかクリアできないけど
    何度も何度もチャレンジしてクリアできると
    すごく達成感があります。
    頑張った分だけ楽しい
    2014年01月20日 10:27
  • miya

    私はちょっとがんばったら届く位置に置くのが楽しいです。
    ちょっとずつちょっとずつ距離をのばしていきたいです。
    奇跡的な位置にもひとつ置いてありますが、それは奇跡ということでw
    2014年01月20日 12:31
  • sunny

    わたしはちょっと頑張ったら届く位置にします。
    無理なく諦めることなくトライを重ねられるチャレンジで、自信とコツを掴んで、
    更なるステップアップにトライします。
    そのステップアップのトライが失敗しても、先日のブログにある『大失敗が大成長』に繋がると思ってます。
    2014年01月20日 13:44
  • パパちゃん

    身の丈以上を設定し、努力を積み重ねれば身の丈は越えることが出来ると思います。
    2014年01月21日 07:52
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ 子飼いのツルオさん
    得意分野を磨くために全てがあります!
    2014年01月22日 17:41
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ 大和龍門さん
    どちらも要りますよね!
    2014年01月22日 17:41
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ ファイヤーマンさん
    そのためには・・・です
    2014年01月22日 17:42
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ くさん
    人生そのものがゲームですよね””
    2014年01月22日 17:43
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ miyaさん
    完璧です!
    2014年01月22日 17:45
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ sunnyさん
    その通りですね!
    2014年01月22日 17:48
  • ひらめきぼうず^^

    ^^ パパちゃんさん
    その通り!!!!!!
    2014年01月22日 18:01